モチコソダテ

楽しいことだけして暮らしたい二児の母

エルマーのぼうけん展

エルマーのぼうけん展へ行ってきました

家族でエルマーのぼうけん展へ行ってきました。

幼い頃、母に読んでもらったエルマーのぼうけん。

長女にはまだ難しいけれど、子供も楽しめる作りで、赤ちゃん連れの方も多かったです!

 

 

大人ひとりの方も多く、オジサンが一人とかで来ていて、エルマーのぼうけんって本当に名作なんだなぁと。

 

ショップでも爆買いしてる大人多数。 

わかる、欲しいよね。私も後悔しないように色々買った。

 

しかし、子供たちと行くとゆっくりは見れない。図録買いました。

長女がしびれきらしちゃったので、夫に連れられて、外で待機してくれてたので、ミュージアムカフェ行けなかったのが心残り……!!

 

それにしても立川のPLAY!MUSEUMって子供に優しいな〜。

ベビーカーの移動もしやすいし、中庭みたいなとこでは、芝生スペースで赤ちゃんたちがたくさんハイハイしていて。

平日だったこともあって、のどかでおだやかな時間が流れていました。

 

 

おしまい。

子連れでシルクドゥソレイユのアレグリアを観に行った話

5歳の娘とシルクドゥソレイユに行きました。

一生に一度はシルクドゥソレイユ観てみたい!と思っていた私なのですが、先日たまたま格安のチケットを見つけまして、娘と一緒に行ってきました。

 

下の娘どうしようかな〜、夫の仕事終わる時間に職場に連れてく?とか色々考えてたんですが、当日は関東地方大荒れの天気。雪のお陰で、出勤しなくて良くなったので、たすかった!!

幼稚園も午前保育になり、給食食べて降園。

おうちでひとやすみしたあと、夕方に電車に乗ってお台場へ向かいました。

東京テレポート駅には「アレグリア観に来た人はこっちの出口だよ!」という案内があったので分かりやすかったです。

歩いて10分くらいで到着しました。

もうね、ほんっっっと寒くて。

色々写真とか撮りたかったけど、マジでそれどころではなくて。

 

テントの中はさすが海外のサーカス。

グッズショップや、飲食ショップがたくさん。

ポップコーンやおにぎり、ビールやホットココア。

ちなみに座席で飲食しながら観劇できる。

ただし、飲食していいのは会場内で買ったものだけなので、お腹空いてたらなにか買う必要があります。

 

120センチ以下の子供にはチャイルドシートっていうのかな?高さを出すクッションみたいなやつを貸してもらえました。

 

サブセンターあたりのブロック、正面は見づらかった。

まぁでもお芝居というよりは、技を見るって感じだし、空中でのパフォーマンスも多かったので、そんなに気にはならなかったかな。

ステージでなんやかんやしてるのは、少し見えづらかったかな〜。

 

私はあらすじと、登場人物を頭に入れてったけど、それでも結構抽象的なお芝居だったし、見どころのお歌も英語だから意味はニュアンスくらいしか汲み取れず。頭より心で見るかんじ。

もちろん5歳児に理解できるわけなかった。

 

とにかく人間と思えないような肉体の限界を超えたパフォーマンスが続くので、大人は思わず感嘆というか、「ふぁ〜」という声が出てしまうのですが、子供にはなかなか凄さが伝わらない部分もありました。

そういうのが続いちゃうとシリアスなシーンで「まだ終わらないの?」とか言い出しちゃう子も周りにはいました。

 

とはいえ、サーカスだから。

相当泣き叫んだりしてない限りはそんなに気にはならないかな。

ただ、席から立ちたいとかなってきちゃう年齢の子は、親も落ち着いて楽しめないと思うし、体感としては小学生くらいになれば十分楽しめただろうな〜と思いました。

年中では少し早かったかも……と。

というのも、娘自身が「火を振り回すところはすごかったけど、長くてちょっとつまんなかった」と帰宅後言っていたので。

肉体の限界を見て感嘆出来る年齢ではなかったなぁ。派手なパフォーマンスは見ごたえもあるけど、緊張感あふれるシーンはちょっと早かったかな……。

 

まとめ

次に子供を連れて行くとしたら3年後くらいで良いかなぁと思いました。

年中さんでは楽しめなくはないけど、少し早かったかも。

とはいえ親は十分楽しめた!!

次は一番良い座種購入したい。

キッザニア東京 3回目 12月26日2部

冬休みのキッザニア2部に赤子連れで行ってみた

幼稚園の冬休みってメチャメチャ長いんですよ。

ということで、冬休み入って一週間ほどだった12/26にキッザニアにまたまた行ってきました。

本当はカンドゥ行ってみたいな〜と思ってたんだけど、娘が「キッザニアみたいなところ」と聞いてキッザニア行く気満々になってたので、揉めたくなかったしキッザニアにしたよ。

今度は母ひとり、幼児、赤子連れだよ。

 

ベビーカー絶対に持っていけ

旅路が長いので当たり前に持っていったベビーカーですが、キッザニア内で押すのはあまり現実的じゃないというか。

結構ガタガタ道だし、二階登るとき不便だし、道狭いし、上の子も連れてると乗りたいとか何とか言い出すので、キッザニア内は抱っこ紐。

ベビーカーはショップの奥(出口のとこ)に置いておけるのて、そこにデカい荷物(おむつ、着替えなど)は置いて、必要なときに取りに行くようにしました。

同伴する大人いないならもうこれでやるしかない。ベビーカーは荷物置き!

 

キッザニア到着

13:30過ぎでこの番号。

 

冬休みなので、小さい子から小学生までたくさん。

2部なので特に小学生が多かった。

ご家族連れや、お友達同士。

ちなみにベビーカー置き場は5台くらいしか止まってなかった。そうだよな、赤ちゃんいたら一部にいくよな…すまんな、不良母で……。

 

入場するよ!!

今日は絶対にやりたいのはパフォーマー。まぁこれは直前で間に合うだろうから、まずは人気アクティビティを。娘の希望でハンコ作りに行くことに。

 

入場して真っ先にはんこ作りの予約へ。

ここ、並ぶとこ狭いので、娘を並ばせたらベビーカーを置きに行って。

戻ってきてもまだ予約終わってない〜!!

人気アクティビティは並ぶし、予約取ってくれる方によって手際も違うから、結構ここで差がついちゃうな〜と思いました。

ちなみに取れた予約は 17:55 でした。

結構先だな〜〜まぁ整理番号遅かったから仕方ないけど。

早い時間の予約取れたら動きが自由になるから、ほんと奥が深い。

 

そして失業へ………

ということで17:55まで何か他のアクティビティをしたくて。でも解放時間になってもはんこの予約が終わらず。

その間もアプリとにらめっこで16:00からできる仕事を探す。

石けん工場行けるか?と思って、予約終わった娘と走った(※早歩き)けど、ぎりぎり間に合わず。

ほかのアクティビティの予約も埋まってたしなによりもう16:00になるぞ、って時間だったので、石けん工場の 16:25 の予約を取って失業しました。

(石けん16:25の予約をとっても体験終了がハンコ17:55には間に合うので、その場合は予約取れます)

25分間どうしようか……と。街を見て回ったり、次女のおむつを変えたり、ミルクをあげたりしてすごしました。

ちなみにアルバイトアクティビティもあるので、長女だけなら暇もつぶせたんだけど、やはり次女がね……空いた時間あるならとりあえずオムツかえるか!ってなってしまうんだよね、親の性です。

 

16:25〜16:55 石けん工場

牛乳石鹸のあれです。

石鹸の作り方を学んで、お土産に赤箱石鹸もらえます。

作業着姿が中々サマになってます。

どうやら三兄弟のグループにひとりポツンと入ることになってしまったらしい娘。

お姉さんたちが優しく話しかけたりしてくれてたけど、娘は超人見知りで……いやほんと返事してくれ……たのむよ…優しきお姉ちゃんたちありがとう……!!

説明を受けたり、作ったりしてる様子。

外から見てたけど、なんかすごかった……!

私も説明だけでいいから受けてみたい。石鹸どうやって作ってるんだろう……

娘は赤箱石鹸で体洗ったりしてます。

いまはもっぱらボディソープしか使わないので、たまには石けん使うのもいいね。

石けん知らないまま大きくなってしまうとこだったわ。

 

16:55〜 フラワーアレンジメント作り体験

前々からお花屋さんやりたいと言っていたので、目はつけてたんだけど、ちょうど良い時間に終わったから覗いてみました。

あんまり人気ないのかなぁ、キッゾ払うから?

娘ひとりの体験でした。

エプロンだけなのにメチャお花屋さんっぽい!! 

子供ってエプロンだけでもすごくなんか可愛く見えるというか……我が子だから?

マンツーマンで教えてもらえてよかったかも。

お花の色やリボンの色など、自分で選んで作ります。

分かってたけど!想定内!全部ピンクのフラワーアレンジメント。

お花はプリザーブドフラワーらしくて、数年はきれいみたい。

なんだろう、この、おばあちゃんちのおトイレに飾ってそうな感じの……懐かしさ溢れるデザイン……。と思ったことは内緒。

 

空き時間で謎のカードを作る

eキッゾカードを作るとキッゾ払うとき、体験料が少し安くなることがあったりとか、抽選ができてキッゾがもらえる?とかなんか聞いたので、空き時間に作りました。

いくらくらいチャージすればいいのかね?

よくわかんないのでまだ使いこなせる自信はありません。

 

17:20〜 ガソリンスタンド

はんこ予約までに終わるアクティビティを探していたら、ガソリンスタンドなら行けそう!ってことで飛び込み。

この予約時間に追われる感じほんとキツイ。アクティビティ体験時間、結構長いし、次の予約までに終われないとかさ、、、頭フル回転。アプリみすぎて目も痛い。

出光のユニフォーム。

このあとに写真撮影して、社員証みたいなやつを胸から下げてました。

オーライ!オーライ!と言いながら車を誘導。ちなみに運転してるのも子どもたち(免許とってレンタカー借りてる)

ガソリン入れて、タオルで車をピカピカにするの2回。

娘はガソリンスタンド横のオートバックス(整備士さん)をずっと気にしていた様子。

 

17:55 ハンコ屋さん

やっと、メイン!!

ハンコ屋さんではまず、印鑑の大切さについて学んでました。

なんでもかんでもに印鑑ポンポンついちゃダメだよって。

メッチャ大人だよぉ〜!!

大きな丸の中に「名前」を書いてる娘。

このとき4回名前を書いて、好きなものを一つ選んで、それを印鑑にしてもらいます。

「苗字」or「名前」を選べました!

 

娘はたどたどしく平仮名をかけるようになってきたところ。

ニョロニョロした字のハンコ、すっっっごく良い!!将来これ見ながら泣く自信があるね。

印鑑の色も選べました。娘は紫をチョイス。

プロフェッショナルで2回目以降は限定の色(?)も選べるらしくて、またやりたいな〜と思ってる(私が)

なにはともあれ、これはとても良いアクティビティだった。やっと字をかけるようになってきた頃にオススメ。

 

18:30〜19:35 モデル体験

やっと予約を消化したので次の予約を取りに。

娘が前回やりたいと言っていた、パレードの予約を取りました。

そしたらちょうどモデル体験の良い時間。

本人は事前に「恥ずかしいから絶対にしたくない!」と言ってたんだけど、「モデル出来るみたいだけど…やる?」と一応尋ねると「やるっっっ!」とのこと。

ちなみに拘束時間70分なので、他のアクティビティは捨てるつもりで。

親的にはカナリ長い休み時間。

こんな感じで結構本格的なステージ。

ここでリハーサルから見学可能。飲食可なので、ご飯食べてる方も。

うちもここらで赤子にミルクタイム。

リハーサルの様子。

コロナの影響で着ている服の上から、お衣装を身につけるので、その日着ているお洋服に近い色味のお衣装が選ばれてました。姉妹は同じテイスト、とかも。

我が家はグレーのトレーナーを着ていたので、グレーのワンピース。ズボンは捲し上げられていた(笑)

本番はキャサリンコテージのデザイナーさんたちの映像流れて、音楽流れながら一人ひとりウォーキング。 ド緊張でポーズ全然取れなくてどうなることかと……。

小学生くらいのお姉さんたちはノリノリでした。うちにはまだ早かったかなぁ。

ファッションショー本番は5分位だったかな。

そのあとお衣装脱いだりするので、ほんっとに拘束時間は長かった。赤子連れには辛かったな……

ちなみに写真買った。間違いなく買うこんなかわいいの。

成果物としてファッションショーのDVDもらえるのも嬉しいポイント。

 

空き時間に色々

20:10のパレードまで30分くらい。

ちょうどよい時間終わるアクティビティがなかったのでしばらくフラフラ。

写真撮れてなかったけど、缶バッジ作ったり。(所要時間10分)

 

やっとキッザニアの仲間と記念撮影。

いつも次のアクティビティに必死でなかなか時間ないので。

きぐるみ大好きな娘は嬉しそう。

あとはキッゾ貯金したり、トイレしたり。

 

20:10 パレード

 

こちら定員20名。クリスマスの時期は特別なパレードだったこともあってか、いつも早々と予約締め切ってたのですが!

通常パレードに戻ったからなのか、まさかの3人!!笑

パレードは来てくれた人たちを楽しくお見送りするために、まずは自分たちが楽しく恥ずかしがらずにやろうね!!というお話があって、振り付け練習。

そうそう、写真撮って、それをもらえました。

3人だからバストアップでラッキーだったかな。

フリを教えてくれるお兄さんが、笑顔と汗を振りまきながら、楽しそうに教えてくれるから、恥ずかしがり屋の娘も張り切って練習。

ちなみにこの練習はさっきのファッションショーのステージでやってます。

パレードは20:45開始。20:55まで10分間踊りっぱなし!!

キッザニアの街を一周。動画撮る親も大変よ!!笑

ちなみにさっきの振付のお兄さんが先頭に立ってくれるし、他のスタッフさんも周りにいて踊ってくれるから、振り入ってなくても全然大丈夫!楽しく歩いてジャンプできればオッケー。

パレードの楽しそうな様子に仲間入りしたそうな子どもたちたくさん。前回は娘もそうだった。

 

10分間めいいっぱい頑張ったら一度劇場に帰っていって、お衣装を返して成果物の写真(上記参照)持って戻ってきて、本日のキッザニア、フィニッシュ!!!

 

まとめ

赤子連れは大人複数じゃないとホントきつい。

ファッションショーは拘束時間が長い。2部2回目のファッションショーは狙い目(?)かな。DVDもらえるの強すぎる最高。

パレード楽しかったようでまたやりたいらしい。

失業には気をつけろ!!!!

 

 

 

キッザニア東京 2回目 12月20日2部

リピートが早い

デビューから一週間も経ってないのにリピート。

というのも、お仕事体験中の娘の様子を見たいと夫が言ったから。

夫の休みが、たまたま終業式で1日保育後に二部へ行くことに。次の日から冬休みだし〜ってことで。

4歳長女、3ヶ月次女。

結果から言うと、私はひたすらマネージャー業忙しかったし、夫は赤ちゃん担当でご飯食べてただけなので、長女と二人で行って方が断然ラクでした。

 

14:40にららぽーと駐車場に到着。私だけ整理番号取りに行った。

娘が幼稚園行ってる間に、並びに行くか?とも思ったけど、まぁそこまでしなくてもいいか……と。やりたいのできなければ、また行けばいいし。

 

15:30 入場するが希望していた絵の具屋は受付終了

絵の具やりたい〜と言っていた娘。

入場して、とりあえず夫と次女は置きざりにして絵の具屋へ。しかし今並んでる子で受付終了とのこと。すぐお菓子工場へ向かいました。

当日はお菓子工場が英語対応だったこともあったのか、17:45の予約を取れました。ちなみに娘がアクティビティ体験終わってからもまだ予約できる状態だったので、この日お菓子工場はあまり人気なかったのかな?

 

16:00〜16:45 ミルクフードマーケター

森永乳業。ミルクハウスで体験。

ミルクハウスでは粉ミルクもらえたり、調乳用のお湯があったり、ちょっとしたベビースペースがあるので、小さい子連れてる人がゆっくりできるみたい。

次女へミルクをあげながら娘の体験を見学。もちろんアクティビティ体験しなくても、ベビースペースは使えます。

こんな感じで自分のオリジナルの飾り付けをしていたんだけど、スプレーチョコ大好きだからこんもり乗っかってた。

終わったあとは食べる時間確保しておいたほうがいいかも。

このあとびっしり予定入れてしまったから、ずっとこれを手に持ってたわたし。

こんな感じで楽しんでました。

ユニフォームもかわいい。

小さい子でも簡単にできるからオススメ。

自分で作品タイトルをつけるんだけど、「クリスマスケーキ」とごくごくフツーの命名をしていました。

 

16:50〜17:10 街時計

本人がやってみたい!とのことで行ってきました。

クリスマスシーズンだったので、ケープを羽織ってポンポンを持ってダンス。

 

柵で全然見えないwww

少し後ろのほうが見やすいかもしれない。

次女がいたので動けずでしたが。

足グセ🤣笑

本人はとても楽しかったみたい。

両端のお姉さんが元気よくやってくれるのでそれみながら真似してた。

当たり前に購入した写真。

 

17:10〜17:30 デパートの販売員

街時計終わってからダッシュしてデパートへ。

販売員の仕事。子供って「いらっしゃいませ〜」みたいなの好きだよね。

マナー講習的なものを受けたり、商品を袋に包んだり。

金の延べ棒ティッシュの梱包(?)をしていたようで、あとからこれをお土産として購入してました。

ここは割りとサバサバした感じだったので、仕事してる感があった!!

 

このあとは少し時間が空いたので、さっき作ったチーズケーキを食べたりして、少し休憩。

いやあ、マジでずっとチーズケーキ持ってるの大変だった……

 

17:45〜18:15 お菓子工場

念願のお菓子工場でハイチュウ作り。

この日は英語アクティビティだったからか、この時間でもお菓子予約埋まってなかった。

 

何やら説明を聞きながらハイチュウ作ってました。

クルクル〜と巻いたものを、機械で一口大にチョキン✂

 

 

次の日に食べたけど、大きめだったので、歯で噛ませた。市販のものよりだいぶ硬いから、小さい子食べるの大変かも。

ハイチュウ持って帰れるなら、人気の理由モわかるな〜!!子供にとってお菓子って身近だし。

 

このあとお向かいの歯医者さんやってみたいとのことで予約。歯科衛生士?歯科助手?を選んでました。

 

18:25〜18:55 菌研究者

ヤクルトさんの菌研究者。

ここあんまり人気ないのかな?本人は結構楽しかったみたい。最後にヤクルト飲めるし。

研究所に「キッザニアで腹痛が流行ってるので、原因を調べてください」というメールと、菌のサンプルが届く。という設定でした。

プレパラートを自分で作って、顕微鏡で観察。

なかなか触る機会ないから、楽しいだろうな〜。

ヤクルト飲みながら、腹痛の原因はノロウイルスでしたというまとめ。

ウイルスや菌は時期によって変わるみたい。 

白衣がすごくかわいかったし、結構空いてるイメージなので、時間ある人はぜひ行ってみてほしい〜!

 

18:55〜19:20

菌研究者が早めに終わったので、本人がやりたいと希望していたパイロットへ。

ギリギリで滑り込めた!

まずはシートに「○○行き」「現地の天気」などを書き込むところからスタート。

乗り込んでからは親はついていけないのでモニターで体験の様子を見ます。

子供の方からは見えないので、トイレ行ったり休憩したりしてる親御さんが多かったです。

私は特にやることもなかったので、様子を見てたけど、疲れてるのかあくびしたり眠そうにしていて。幼稚園からキッザニア直行はさすがに体力しんどいか…と。

買ってしまうよ。でもキッザニアは食費そんなにかからないし、お土産もわざわざ買うほどのものないから、写真くらいはね!買っちゃうよね!!

 

19:25〜 デパートでお買い物

歯医者さんの予約まで時間が空いたので、念願のお買い物。

すっっっごく楽しそうに選んでました。

金の延べ棒ティッシュとハンカチほしかったみたいだけど、レジで「お金が足りないよ」と説明受けてました。

お金の計算できないけど大丈夫かな?と思ってたけど、きちんと対応してもらえるみたいだから、心配な方もとりあえず買い物行かせてみて!!

 

ハンカチは諦めて、こちらを。

さっき、デパートの販売員やったときに袋詰めしてたから、思い入れがあったみたい。

 

19:40〜20:20 歯医者

予約してた歯医者。

医師と助手でペアになって、歯の治療。

この人形、妙にリアルだった(笑)

 

まずは歯磨きの大切さなどの話をしてもらったそう。

みんな真剣に聞いてた。

娘も帰宅してから「夜は絶対に磨くんだって」などお話してました。

 

歯医者で唾液吸うやつ。

小学生くらいのお姉さんが歯科医やっていて、子供って知らない人同士でも楽しめるのすごいな〜と思った。

私は幼い頃、歯医者になりたかったので、子供の頃こういうこと体験できたら楽しかっただろうな〜と。本格的に色々体験できる施設……ほんとすばらしい。

 

20:30 缶バッジ作り

早めに撤退しても良かったんだけど、たまたま缶バッジ作りが出来そうだったので。

10分くらいで終わっちゃったけど、子供ってこういうの好きだよね。 

終盤の予約取れてない人が結構殺到するので、ギリギリ滑り込めた感じだった。

 

 

最後に銀行にキッゾ預けて帰宅したんだけど、最後のパレードがとても楽しそうだったらしく、次回は絶対にやりたいと言っていました。

 

 

ちなみに帰宅してからは、疲れすぎて抱きつかれたままずっと大泣きして、でもお風呂は入りたい!抱っこしたまま入って!!とか無理難題を言われて、本当に大変だったので、次の日から冬休みで良かったです(白目)

 

赤ちゃんのミルクやおむつ対応マジで大変。

ただでさえ、アクティビティ体験のマネージャー業で頭使うから。帰宅してから泣きたかった私も。

 

キッザニアデビュー 12/14 1部

キッザニアデビュー

お友達に「キッザニア行ってみない!?」と誘いを受けて4歳長女と行ってきた。

次女は小さすぎるので、夫とお留守番。

事前にネットで予約したんだけど、その後プロフェッショナルメンバーになったので、優待価格で買えばよかった〜と少し残念。

 

当日は8時前に豊洲駅到着。

8:04にららぽーと一階の整理券もらうところに到着して、30番。

 

この日は小学校の団体が二組入っていたので、普段より早い番号が取れたのかも。他の方のブログで予習して、予想してたより早い番号だった。

 

開場と同時に娘希望のメガネ屋さんへ。無事に一回目の予約完了。突然ダンス始まって娘ビビりまくり。他の子たちは他の体験できるところに散らばっていった…。

小学生たちが9時すぎくらいから到着し始めて予約が埋まっていったけど、予約が1つまでしか取れないとか、なんかそういう分かりにくいルールを理解するの難しいし、スマホも持ってないし(キッザニアアプリないとかなりしんどい)、小学生は数人グループで予約してるから人気アクティビティが昼過ぎまで残ってた。パッと見の人数は多いけど、アクティビティの予約としてはそこまででもなかった。14時位には集合して帰っちゃうし。

 

アクティビティ体験

9:00 メガネ屋さん

Zoffのお洋服可愛い〜!

説明を受けながらめがねの試着したりしつつ、オリジナルのサングラスを作ります。

フレームとテンプルとグラスの色を自分で決めて組み立てるんだけど、小さいサイズもあるらしかった。スタッフさんはそちらを娘に勧めてくれたけど、娘が「大きいのが良い!」と言ったので、一応私に確認してくれた。子どもの意思尊重しつつ、親への対策もしっかりしてるキッザニアさすがです。

 

 

分かっちゃいたけど全部ピンク。

キッザニアは夜(の設定)だから、館内ではつけないでくださいね、とのこと。

メガネ屋さんの成果物こんな立派なサングラスもらえるなら、やりたい子も多いよね〜って思いました。

 

この頃、娘が希望していた新生児室の予約が埋まり始めていたので、メガネ屋終わったらすぐ予約。12:10の回が取れました。結果から言うとまぁ予約しなくても出来た気はする。でも娘が絶対にやりたいやつだったから!!確実にやりたかったので、後悔はしてない!!

 

 

9:50 サッカーシュート測定体験

マイナス10キッゾくらいだったけど、本人がやりたいとのことで体験。

周りお兄ちゃんばかりで超緊張してた娘。

お兄ちゃんたちはすんごいシュートも上手だった!

娘のときはボール出しとかも優しくゆっくりしてくれて、体験する子の年齢や経験に合わせて加減してくれてるので、小さくても安心。

体験中は一切笑顔見せなかったけど、楽しかったと言ってたから、まぁ楽しかったんだろう……(構文)

 

説明を聞いてるところ。

一人だけちっちゃくて、顔強張ってた。

成果物。プロのシュートのフォームと比べてアドバイスがもらえる。速度(?)も出るから、サッカーやってる子は絶対やりたいだろうな〜。団体さんの小学生男子からの人気もすごかった。

こちらは写真撮影があってサッカー雑誌風の写真が購入できます。な

 

11:40のキャビンアテンダントを受付して20分くらい空き時間できたので、銀行へ行くことに。

 

色々説明を受けて自分で名前書いたキャッシュカードと、お財布を持って帰ってきました。

 

11:40 キャビンアテンダント(ミールサービス)

キャビンアテンダント機内食サービスと機内放送の2つの役割があって、娘は「食べ物をお届けしたい!」ということで機内食。機内放送のほうのジャケットも可愛かった。

保護者がサービスを受けられるので、搭乗券らしきものを渡される。

しばらくすると中に通してもらえる。

お出迎えのあとに機内放送。その後機内食のサービス。

一緒に行ったお友達と一緒に頑張ってました。

英語でサービスしてくれるんだけど、お友達が「はい!コーヒー大盛りです!」と言いながらママにコーヒー渡してたのが面白すぎた。(ママは大盛りを頼んだわけではないので完全にサービスw)

 

娘の姿勢が良すぎて写真見返すとメチャメチャ面白い。

もともとCAさんやりたかったのと、お友達が一緒だったので、かなり楽しかった様子。

 

 

成果物は心得シートと画像。

ちなみに写真の販売もあるので、そちらももちろん購入。

 

11:25 パン屋さん

時間が空いたのでパン屋さんへ。 

5人組の小学生グループにまざることに(笑)

また一人だけちっちゃい。

みんなで生地をコネコネしたりしてました。

終わったら成果物で焼き立てのパン。

こちらは自分で作ったものではないけど、温かくてオイシかった!

パン屋さんのあとにお昼ごはん食べました。

いただいたパンと売ってた弁当。

 

12:10 新生児室

念願の新生児室。生後3ヶ月の妹がいるので、張り切って説明より先に服脱がせようとしたりして怒られてた…笑

お友達も一緒だったんだけど、ホント悪友!って感じでサイコーだった。

娘は男の子の赤ちゃんを担当してたんだけど、帰宅してから「男の子のオマタ…小さい丸いのついてたんだ…」と。

保湿するときにクリームを手のひらで温めたりしてかなり本格的。

沐浴結構上手にしていたけど、この赤ちゃん人形たち、何度も水に沈められてきたんだろうなと思いながら応援。

このとき腕のリストバンドを外してたんだけど、なんとお友達のものと入れ替わってしまい……

このあと一度別行動したので、うまく合流出来ず…合流してからも予約の取り直しとかでスタッフさんたちにもとても良く対応してもらいました。 そんなわけで30分くらいロス。

 

13:15 冷凍食品作り

チャーハン作りに行きました。

冷凍食品いつもお世話になってるから、身近なものがテーマで娘もとっつきやすかったらしい。

ユニフォームかわいい。

お友達と二人で体験できたものが楽しかったと帰宅後に語っていた娘。

自分の好きな具を入れてチャーハンを作っていました。ピラフも作れるよ!!

かまぼこらしきものを大量に乗せてた娘。

本格的な機械を見学できて、学習にも良さそう。

出来上がったらチャーハン。

食べたらピラフっぽかった。

成果物はコレ。娘は半分くらい食べて、あとは私にくれた。かまぼこだらけだった。

 

14:25 パフューマー

比較的新しいアクティビティで、込み具合とか情報がなかった!!

当日は新生児室のあとに予約に行って、最終回の予約が取れました。

別日に行ったときは速攻予約終わってるときもあったので、日によってまばらかも。

 

前半は説明がほとんどで、英語で全然分からなかったから、次は日本語の日に行きたい!とのこと。

後半はパフュームを作るんだけど、子どもたちがスポイトで思い思いに調香していて可愛かった。

それにしてもここは体験してるところを見る場所があんまりなかったわ……。

 

 

成果物はルームフレグランス

もちろんさっき子どもたち自身が調香したやつ。

超甘い香り。香りにサッパリとか求めてないタイプだな(笑)

 

撮影があるアクティビティの写真を購入して帰宅。

 

まとめ

英語の日は団体が入りやすいらしい

でも予約は結構入れやすいかも

アプリないとマジで動けないレベル

1年で2〜3回行くつもりあるならプロフェッショナル検討したほうが良い

小学生たちは優しいのでポツンと園児が混じっても結構話しかけたりしてくれる(本当にありがとうございました)